バリアフリー推進事業

第9回ECOMO交通バリアフリー研究助成報告会開催のお知らせ

平成26年度、平成27年度研究助成対象事業について、成果報告を行う報告会を開催することになりました。

研究成果については、広く皆様にもお聞きいただきたく開催のお知らせを下記のとおりご案内いたしますので、ご参加お待ちしております。

参加をご希望の方は、ファクスかメールにて、6月14日(火)までにお申込ください。

ファクスでお申し込みの方は、参加申込書をプリントアウトの上、必要事項をご記入の上、お送りください。

メールでお申し込みの方は、お名前(ご所属先も)、ご連絡先(電話番号、e-mailアドレス)、懇親会ご参加の有無を

お書きの上、jyoseiアットecomo.or.jp(アットを@に変えてください)までお送りください。

また、手話通訳、要約筆記等をご希望される方はお申込の際お申し出ください。(6月7日まで)

なお、会場の都合上、50名様に限らせていただきますのでお断りさせていただくこともございますが、ご了承ください。お断りさせていただく際は、お申込後にご連絡させていただきます。特に連絡がない場合は、当日直接会場までお越しください。

終了後、懇親会を予定しております。申込みの際にご記載ください。参加費はお一人1,000円で、当日お支払ください。

1.日時:2016年6月21日(火)15:45〜17:40(懇親会は17:45〜18:30)

2.場所:日本財団 2階 第1〜3会議室

3.参加料:無料(懇親会は有料)

4. ご案内(参加申込書)

プログラム

15:45 開会/開会挨拶
15:47 全体講評:秋山審査委員長
15:50 成果報告:平成26年度 3事業
  異常検出技術による転倒の実態解明手法の開発((独)産業技術総合研究所 小林 吉之氏)
  地方部のタクシー事業における「非流し」「非駅待ち」のビジネススキームに関する実証研究(福島大学 吉田 樹氏)
  公共交通機関等でベビーカーを利用する際の課題整理と改善策の提案(神戸女子大学 西本 由紀子氏)
16:20 質疑応答
16:30 休憩
16:40 成果報告:平成26年度 3事業
  心のバリアフリーを推進するための組織とプログラムに関する研究(愛媛大学 松村 暢彦氏)
  視覚障がい者のための音サインを用いた屋外歩行誘導の研究(北海道科学大学 福田 菜々氏)
  過疎高齢地域におけるICTを用いた津波避難経路バリアフリー化の調査研究(大島商船高等専門学校 浦上 美佐子氏)
17:10 成果報告:平成27度 1事業
  子ども連れ世帯の交通行動及び保育送迎時の実態に関する調査研究(日本大学大学院 明渡 隆浩氏)
17:20 質疑応答
17:40 終了
17:45〜 懇親会(18:30まで)