2023年7月13日
| 日 時 | 令和5年8月9日(水) 13:30〜16:55(13:00受付開始) | 
|---|---|
| 会 場 | 尾張一宮駅前ビル(i-ビル) 7階 シビックホール(MAP) | 
| 参加方法 | 会場:直接会場にお越しください オンライン:https://us06web.zoom.us/j/89681460592 (ID:896 8146 0592)  | 
         
| 参加料 | 無料 | 
| 主 催 | 国土交通省中部運輸局、公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団 | 
| 後 援 | 一宮市、一宮市地域公共交通会議 | 
| 定 員 | 現地:150名、オンライン:300名 | 
| 13:30 | 開会挨拶(一宮市、国土交通省中部運輸局)  | 
          
| 13:40 | |
| 14:30 | 講演 「姫路市と共同による利用促進の取組み」 佐藤匡(神姫バス株式会社バス事業部 営業課長)  | 
          
| 15:10 | 休憩 | 
| 15:30 | パネルディスカッション パネリスト:近藤博之(名鉄バス株式会社 取締役運輸本部長) 安藤和人(名鉄西部交通株式会社 代表取締役社長) 梅村和行(スイトトラベル株式会社 取締役社長) 佐藤匡 (神姫バス株式会社バス事業部 営業課長) 山本欣嗣(姫路市都市局交通計画部地域公共交通課長) コーディネーター:加藤博和(名古屋大学大学院 環境学研究科 教授)  | 
          
| 16:50 | 閉会挨拶(公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団) | 
セミナー動画:前半(基調講演、講演) 後半(パネルディスカッション)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。当財団のHPでのPDF閲覧において、最新バージョンがAdobe Reader9において完全な動作保証はできません。Adobe Reader9.3ではなく、Adobe Reader8.2のバージョンをご利用くださるようお願いします。