バリアフリー推進事業

 

第16回ECOMO交通バリアフリー研究・活動助成報告会開催のお知らせ

※オンライン(ZOOMウェビナー)での開催となります。

2022年度(2020年度,2021年度延長分含む)の助成対象事業について、成果報告を行う報告会を、2日に分けて開催することとなりました。なお、新型コロナウィルス感染症の影響により助成期間を延長されている事業の成果報告は、次回報告いただく予定です。

下記のとおりご案内いたしますので、ご参加お待ちしております。

参加をご希望の方は、Googleフォームにて、2024年2月22日までにお申込ください。参加者多数でお断りする場合のみ、ご連絡いたします。

Googleフォームでのお申込が難しい方はメールでお申し込みください。メールには、ご所属、お名前、参加される日(3月1日/3月8日)、ご連絡先(e-mailアドレス)をお書きの上、jyoseiアットecomo.or.jp(アットを@に変えてください)までお送りください。

お申込いただきました方には、当日のZOOMURLのご案内を2月28日までにお知らせいたしますので、届かない場合は、お手数ですが,ご連絡をお願いします。

字幕通訳に対応いたします。

発表内容へのご質問は、当日Q&A機能等での受付を予定していますことを、予めご了承ください。

なお、各日60名様に限らせていただきますのでお断りさせていただくこともございますが、ご了承ください。

1.日時:2024年3月1日(金)13:00〜15:40/3月8日(金)13:00〜15:45

2.場所:オンライン(ZOOMウェビナー)

3.参加料:無料

4. ご案内(チラシ)

5.当日配布資料(19.0MB) ※公開終了しました

プログラム

3月1日(金)13:00〜15:40
13:00 開会/開会挨拶
13:05 2020年度成果報告:一般部門 1事業、研究・活動部門 1事業
 

1.多様なニーズに応える先進型障害者用駐車場の開発に向けた調査研究
13:05-13:20 発 表 者 :九州大学 羽野暁氏
13:20-13:25 コメンテーター:藤井直人委員

 

2.障害者アート作品の鑑賞による障害者支援の啓発効果に関する研究
13:25-13:40 発 表 者 :九州大学 羽野暁氏
13:40-13:43 コメンテーター:藤井直人委員

13:43 2021年度成果報告:一般部門 2事業
 

3.パーソナル・モビリティ・ビークルを用いた高齢買い物弱者の移動支援に関する研究
13:43-13:58 発 表 者 :東洋大学 橋良至氏
13:58-14:03 コメンテーター:鎌田実委員

 

4.地方都市におけるタクシー&バスライド導入による高齢者の活動拡大への効果と導入課題に関する研究
14:03-14:18 発 表 者 :東京理科大学 鈴木雄氏
14:18-14:23 コメンテーター:原文宏委員

14:23 2022年度成果報告:一般部門 1事業
 

5.ナビゲーションタグの普及展開に向けた検討と課題の整理
14:23-14:38 発 表 者 :公益社団法人NEXT VISION 原田 敦史氏
14:38-14:43 コメンテーター:藤本浩志委員

14:43 2022年度成果報告:研究・活動部門 2事業
 

6.視覚障害者のホーム転落をなくすための啓発活動。
14:43-14:58 発 表 者 :ホーム転落をなくす会 高山 久美子氏
14:58-15:01 コメンテーター:浜田義和委員

 

7.暑熱環境下での移動中に道路から受ける輻射熱の身体的影響低減策の開発
15:01-15:16 発 表 者 :武蔵野美術大学 北 徹朗氏
15:16-15:19 コメンテーター:萩野美有紀委員

15:19 全体総評 秋山哲男審査委員長
15:30 質疑応答
15:40 終了

 

3月8日(金)13:00〜15:45
13:00 開会/開会挨拶
13:05 2022年度成果報告:若手研究者部門 2事業
  8.障害者等用駐車区画・バリアフリートイレの利用状況把握システムの開発
13:05-13:20 発 表 者 : 早稲田大学大学院 金賀 駿氏
13:20-13:25 コメンテーター:橋儀平委員
  9.移動円滑化に資する鉄道駅の簡易委託化に関する研究
13:25-13:40 発 表 者 :龍谷大学 石原 凌河氏
13:40-13:45 コメンテーター:秋山哲男委員長
13:45 2022年度成果報告:一般部門 4事業
  10.高齢介護者における身体機能および車いす操作の介助能力からみた道路のバリアフリー化に関する研究
13:45-14:00 発 表 者 : 東京国際大学 酒井 美園氏
14:00-14:05 コメンテーター:田中理委員
 

11.公助と自助の隙間を埋めるラストワンマイル交通サービスのしくみづくり
14:05-14:20 発 表 者 :神戸大学 喜多 秀行氏
14:20-14:40 コメンテーター:新田保次委員

  12.子育て当事者が求める幼児用座席を設けた自転車の安全な駐輪場に関する研究〜駐輪場ガイドライン作成に向けて〜
14:20-14:40 発 表 者 :日本女子大学 植田 瑞昌氏
14:40-14:45 コメンテーター:森口弘美委員
  13.誰もいない場所での目の見えない人・見えにくい人に資する移動支援
14:45-15:00 発 表 者 :NPO法人グローイングピープルズウィル 中村透氏
15:00-15:05 コメンテーター: 鎌田実委員
15:05 2020年度成果報告:一般部門 1事業
  14視覚障害者の道路横断時の方向定位を支援するツールに関する実証研究
15:05-15:20 発 表 者 :東京都市大学 稲垣具志氏
15:20-15:25 コメンテーター:藤本浩志委員
15:25 全体総評 秋山哲男審査委員長
15:35 質疑応答
15:45 終了