旅客施設 編
86件の記事が該当しました
- File No.007
照明計画による空間把握・視認性の向上例①
移動経路視覚障害者, 高齢者, 照明・明るさ, 通路, コンコース, プラットホーム - File No.008
照明計画による空間把握・視認性の向上例②
移動経路視覚障害者, 照明・明るさ, 視覚障害者誘導用ブロック, 通路, コンコース, プラットホーム - File No.009
勾配区間の識別例
移動経路車椅子, 乳幼児・ベビーカー, 高齢者, 通路, 傾斜路・スロープ - File No.010
踏面端部(段鼻部)の識別しやすい例
移動経路視覚障害者, 高齢者, 階段・段差 - File No.011
複数エレベーターを設置した事例
移動経路車椅子, 乳幼児・ベビーカー, 高齢者, エレベーター - File No.012
大型エレベーターを新設した事例
移動経路車椅子, 乳幼児・ベビーカー, 高齢者, エレベーター - File No.013
開口部に袖壁無のエレベーターを設置した事例
移動経路車椅子, 乳幼児・ベビーカー, 高齢者, エレベーター, 空港 - File No.014
かご内正面に低い位置まで鏡を設置したエレベーターの例
移動経路車椅子, 乳幼児・ベビーカー, 高齢者, エレベーター - File No.015
直角二方向出入口型エレベーターに設置された凸面鏡の例
移動経路車椅子, 乳幼児・ベビーカー, 高齢者, エレベーター - File No.016
エレベーターかご内の大型文字表示の事例/液晶画面による輝度コントラストを確保した表示・操作ボタン
移動経路視覚障害者, 聴覚障害者, 高齢者, 案内表示・案内サイン, エレベーター - File No.017
エレベーターかご内の大型文字表示の事例/大型文字表示・点滅による表示
移動経路視覚障害者, 聴覚障害者, 高齢者, 案内表示・案内サイン, 音声案内・音響案内, エレベーター, 空港 - File No.018
エレベーターかご内の大型文字表示の事例/聴覚障害者に対応したボタンの配置
移動経路聴覚障害者, 案内表示・案内サイン, エレベーター, 空港 - File No.019
防水機能のあるボタン
移動経路車椅子, 高齢者, エレベーター - File No.020
エレベーターかご内の音声案内の例
移動経路視覚障害者, エレベーター, 音声案内・音響案内 - File No.021
エスカレーター進入可否表示の例
移動経路視覚障害者, 高齢者, エスカレーター - File No.022
エスカレーターへの誤進入防止の例
移動経路視覚障害者, 高齢者, エスカレーター - File No.023
踏み段の識別に関する例
移動経路視覚障害者, 高齢者, エスカレーター, 階段・段差 - File No.024
鉄道駅に接続する民間施設等との情報提供例
誘導案内設備案内表示・案内サイン - File No.026
案内サインの表示例/エレベーターの位置案内図の例
誘導案内設備エレベーター, 案内表示・案内サイン - File No.028
案内サインの表示例/旅客施設周辺案内図
誘導案内設備案内表示・案内サイン - File No.030
案内サインの表示例/出入口案内板
誘導案内設備案内表示・案内サイン - File No.031
案内サインの表示例/色覚障害に対応する路線図等の表示方法の工夫
誘導案内設備視覚障害者, 高齢者, 案内表示・案内サイン - File No.032
可変式情報表示装置の表示例
誘導案内設備視覚障害者, 高齢者, 案内表示・案内サイン - File No.033
改札口における音響案内の例
誘導案内設備視覚障害者, 改札, 音声案内・音響案内 - File No.034
エスカレーター内蔵スピーカーの例
誘導案内設備視覚障害者, 音声案内・音響案内, エスカレーター - File No.035
トイレでの音声案内の例(人感知式)
誘導案内設備視覚障害者, 音声案内・音響案内, トイレ - File No.036
トイレにおける音声案内の標準例
誘導案内設備視覚障害者, 音声案内・音響案内, トイレ - File No.037
音声案内に関する配慮
誘導案内設備視覚障害者, 音声案内・音響案内 - File No.038
プラットホーム上の階段における音響案内の例
誘導案内設備視覚障害者, 音声案内・音響案内, プラットホーム, 階段・段差 - File No.039
地下鉄駅の地上出入口における音響案内の例
誘導案内設備視覚障害者, 音声案内・音響案内 - File No.040
地下駅地上出入口における音響案内の標準例
誘導案内設備視覚障害者, 音声案内・音響案内 - File No.041
トイレ入口付近の情報提供の例(触知案内図)
施設・設備車椅子, 視覚障害者, トイレ - File No.044
杖・傘等のフック、手荷物棚の例
施設・設備高齢者, トイレ - File No.045
子どもトイレの設置
施設・設備乳幼児・ベビーカー, トイレ - File No.046
フラッシュライトの設置
施設・設備聴覚障害者, トイレ - File No.047
便房外のおむつ交換台
施設・設備乳幼児・ベビーカー, トイレ - File No.048
乳幼児連れ用設備を備えた便房の例
施設・設備乳幼児・ベビーカー, トイレ - File No.049
筆談用具がある旨の表示例
施設・設備聴覚障害者, 案内表示・案内サイン - File No.050
耳マーク・手話マークなど
施設・設備聴覚障害者, 案内表示・案内サイン - File No.051
コミュニケーション支援ボードの一例
施設・設備車椅子, 高齢者, 聴覚障害者, 案内表示・案内サイン - File No.052
車椅子フットサポート部分に支障のないような蹴込みを設けた券売機の例
施設・設備車椅子, 券売機 - File No.053
券売機の金銭投入口等を縁取りした例
施設・設備高齢者, 視覚障害者, 券売機 - File No.054
券売機の障害者割引切符を示すボタンの例
施設・設備券売機 - File No.055
授乳室等の設置例①
施設・設備乳幼児・ベビーカー, 授乳室 - File No.056
授乳室等の設置例②
施設・設備乳幼児・ベビーカー, 授乳室 - File No.057
有人改札へのローカウンター設置事例
鉄軌道駅車椅子, 乳幼児・ベビーカー, 高齢者, 視覚障害者, 聴覚障害者, 改札 - File No.058
プラットホームの例
鉄軌道駅視覚障害者, 視覚障害者誘導用ブロック, プラットホーム - File No.059
ホーム終端部におけるブロックの敷設と柵の設置の例
鉄軌道駅視覚障害者, 視覚障害者誘導用ブロック, プラットホーム - File No.060
ホームドア・可動式ホーム柵の例
鉄軌道駅視覚障害者, プラットホーム - File No.061
可動式ホーム柵(昇降式)の例
鉄軌道駅視覚障害者, プラットホーム - File No.062
転落防止に配慮したベンチの例
鉄軌道駅視覚障害者, 高齢者, プラットホーム - File No.063
乗降位置表示の例
鉄軌道駅案内表示・案内サイン, プラットホーム - File No.064
通行帯を確保するためのホーム床面サインの例
鉄軌道駅案内表示・案内サイン, プラットホーム - File No.065
駅員連絡装置の例
鉄軌道駅案内表示・案内サイン, プラットホーム - File No.066
ホームと車両の段差5mmを実現した例
鉄軌道駅階段・段差, 隙間, 乗降口, プラットホーム - File No.067
スロープと櫛状ゴムの設置によりホームと車両との段差・すき間を低減した事例①
鉄軌道駅階段・段差, 隙間, 乗降口, プラットホーム - File No.068
スロープと櫛状ゴムの設置によりホームと車両との段差・すき間を低減した事例②
鉄軌道駅階段・段差, 隙間, 乗降口, プラットホーム - File No.069
スロープと櫛状ゴムの設置によりホームと車両との段差・すき間を低減した事例③
鉄軌道駅階段・段差, 隙間, 乗降口, プラットホーム - File No.070
スロープと櫛状ゴムの設置によりホームと車両との段差・すき間を低減した事例④
鉄軌道駅階段・段差, 隙間, 乗降口, プラットホーム - File No.071
渡り板の例
鉄軌道駅車椅子, 乗降口, プラットホーム, 渡り板 - File No.072
回転灯等を設置して転落の危険に対し注意喚起している事例
鉄軌道駅案内表示・案内サイン, 乗降口, プラットホーム - File No.073
ホーム床面と柱の識別しやすい事例
鉄軌道駅高齢者, 視覚障害者, プラットホーム - File No.074
車両窓ごとに駅名標を配置した例
鉄軌道駅案内表示・案内サイン, プラットホーム - File No.075
駅番号表示・駅名標における漢字・ひらがな・アルファベット表示
鉄軌道駅案内表示・案内サイン - File No.076
リフト付きバスの利用を考慮したバス乗降場所の構造
バスターミナル車椅子, 乗降用設備 - File No.077
タラップの例
旅客船ターミナル車椅子, 乗降用設備, 傾斜路・スロープ - File No.078
航空旅客搭乗橋と代替設備の例/航空旅客搭乗橋
航空旅客ターミナル施設車椅子, 乳幼児・ベビーカー, 高齢者, 乗降用設備, 空港 - File No.079
航空旅客搭乗橋と代替設備の例/パッセンジャーボーディングリフト(PBL)車
航空旅客ターミナル施設車椅子, 高齢者, 乗降用設備, 空港 - File No.080
航空旅客搭乗橋と代替設備の例/小型機専用車椅子リフト
航空旅客ターミナル施設車椅子, 高齢者, 乗降用設備, 空港 - File No.081
航空旅客搭乗橋と代替設備の例/車椅子昇降装置のついたタラップ
航空旅客ターミナル施設車椅子, 高齢者, 乗降用設備, 空港 - File No.082
航空旅客搭乗橋と代替設備の例/ランプ
航空旅客ターミナル施設車椅子, 高齢者, 乗降用設備, 空港 - File No.083
航空旅客搭乗橋と代替設備の例/屋根を設置したランプ
航空旅客ターミナル施設車椅子, 高齢者, 乗降用設備, 空港 - File No.084
主な車いすのタイプ
高齢者・障害者等の主な特性車椅子 File No.085
ホームと車両の段差・隙間解消した乗車位置の表示例(ホーム床面)
鉄軌道駅階段・段差, 隙間, 乗降口, プラットホームFile No.086
扉部をシンプルな構造としたホームドアの例
鉄軌道駅視覚障害者, プラットホーム