| 
   | 
  高齢者クロスへ | 
  【鉄道全データ】へジャンプ | 
  属性表示へ | 
  基本クロスへ戻る | 
 
 
   | 
 
 
  | No | 
  場所の詳細 | 
  対象等 | 
  利用して不便なこと | 
  出所(報告書名) | 
  調査実施時期又は報告書の作成時期 | 
 
 
  | 1 | 
  プラットホーム | 
  視覚表示(案内) | 
  駅の駅名表示が少ない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 2 | 
  プラットホーム | 
  視覚表示(案内) | 
  次発案内が見づらい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 3 | 
  車両 | 
  視覚表示(案内) | 
  駅名表示の数が少ない。車内から見えにくい。 | 
  5.高齢者の交通機関とその周辺での不便さ調査報告書−E&Cプロジェクトエイジフリー班 | 
  調査:1995年(H.7)8月/報告書:1997年(H.9)4月 | 
 
 
  | 4 | 
  車両 | 
  視覚表示(案内) | 
  車内の経路案内図が見えない。 | 
  5.高齢者の交通機関とその周辺での不便さ調査報告書−E&Cプロジェクトエイジフリー班 | 
  調査:1995年(H.7)8月/報告書:1997年(H.9)4月 | 
 
 
  | 5 | 
  車両 | 
  視覚表示(案内) | 
  駅名表示が、車内からは見えにくい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 6 | 
  車両 | 
  視覚表示(案内) | 
  車内から見える駅名表示が少ない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 7 | 
  車両 | 
  視覚表示(案内) | 
  車内から見る駅名表示が、座席に座っている状態だとすぐ見えなくなってしまう。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 8 | 
  車両 | 
  視覚表示(案内) | 
  電車内の経路案内図が小さすぎる。広告が多すぎる。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 9 | 
  車両 | 
  視覚表示(案内) | 
  車内で経路案内図が見えない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 10 | 
  車両 | 
  視覚表示(案内) | 
  シルバーシートの表示がはっきりしていないことがある。眠っていて気が付かない人もいる。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 11 | 
  車両 | 
  視覚表示(案内) | 
  車内から見える駅表示が少なくて困る。 | 
  5.高齢者の交通機関とその周辺での不便さ調査報告書−E&Cプロジェクトエイジフリー班 | 
  調査:1995年(H.7)8月/報告書:1997年(H.9)4月 | 
 
 
  | 12 | 
  車両 | 
  視覚表示(案内) | 
  車内から見る駅名表示の位置が悪く見えない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 13 | 
  全体 | 
  視覚表示(案内) | 
  表示がどこにあるのかも分からない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 14 | 
  駅出入り口 | 
  視覚表示(案内) | 
  駅構内の中二階や、地下道、地下鉄など出口が多いところでは表示が分かりづらい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 15 | 
  全体 | 
  視覚表示(案内) | 
  乗り換え案内の表示が複雑でわかりにくい。 | 
  5.高齢者の交通機関とその周辺での不便さ調査報告書−E&Cプロジェクトエイジフリー班 | 
  調査:1995年(H.7)8月/報告書:1997年(H.9)4月 | 
 
 
  | 16 | 
  全体 | 
  視覚表示(案内) | 
  案内図が見づらい。字が小さい、位置・表示が不適切。 | 
  5.高齢者の交通機関とその周辺での不便さ調査報告書−E&Cプロジェクトエイジフリー班 | 
  調査:1995年(H.7)8月/報告書:1997年(H.9)4月 | 
 
 
  | 17 | 
  全体 | 
  視覚表示(案内) | 
  表示の位置が適切ではない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 18 | 
  全体 | 
  視覚表示(案内) | 
  文字の大きさが小さい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 19 | 
  全体 | 
  視覚表示(案内) | 
  表示の大きさが小さい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 20 | 
  全体 | 
  視覚表示(案内) | 
  色使いが見づらい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 21 | 
  全体 | 
  視覚表示(案内) | 
  表示の内容が分かりにくい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 22 | 
  駅出入り口 | 
  視覚表示(案内) | 
  駅周辺の案内図が少ない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 23 | 
  駅出入り口 | 
  視覚表示(案内) | 
  駅周辺の案内図は、見づらかったり表示内容が細かすぎて分かりにくかったりする。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 24 | 
  駅出入り口 | 
  視覚表示(案内) | 
  駅周辺の案内図に英語、略語、頭文字が使われていると分からないことがある。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 25 | 
  昇降機(エレベーター) | 
  視覚表示(案内) | 
  エレベーターの場所が分かりにくい。 | 
  5.高齢者の交通機関とその周辺での不便さ調査報告書−E&Cプロジェクトエイジフリー班 | 
  調査:1995年(H.7)8月/報告書:1997年(H.9)4月 | 
 
 
  | 26 | 
  昇降機(エレベーター) | 
  視覚表示(案内) | 
  エレベーターの位置が分かりにくい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 27 | 
  昇降機(エレベーター) | 
  視覚表示(案内) | 
  エレベーターのある場所が分からない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 28 | 
  コンコース・待合所 | 
  視覚表示(案内) | 
  待ち合わせ場所に、特徴ある目印などがないと分かりにくい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 29 | 
  乗車券販売所等 | 
  視覚表示(案内) | 
  表示が小さく、複雑で分かりにくい。訂正の方法も分かりにくい。 | 
  5.高齢者の交通機関とその周辺での不便さ調査報告書−E&Cプロジェクトエイジフリー班 | 
  調査:1995年(H.7)8月/報告書:1997年(H.9)4月 | 
 
 
  | 30 | 
  全体 | 
  視覚表示(案内) | 
  案内図に、英文字やカタカナで書かれていると意味がわからない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 31 | 
  全体 | 
  視覚表示(案内) | 
  駅で迷った時、案内表示がない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 32 | 
  全体 | 
  視覚表示(案内) | 
  駅構内の案内図は文字が小さい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 33 | 
  乗車券販売所等 | 
  視覚表示(案内) | 
  運賃表・路線図・時刻表の文字が小さい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 34 | 
  乗車券販売所等 | 
  視覚表示(案内) | 
  運賃表・路線図・時刻表の表示の位置が不適切。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 35 | 
  乗車券販売所等 | 
  視覚表示(案内) | 
  運賃表・路線図・時刻表の表示の内容が分かりにくい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 36 | 
  乗車券販売所等 | 
  視覚表示(案内) | 
  運賃表・路線図・時刻表の色使いが分かりづらい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 37 | 
  乗車券販売所等 | 
  視覚表示(案内) | 
  運賃表・路線図・時刻表の表示の位置が高くて見えない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 38 | 
  プラットホーム | 
  視覚表示(案内) | 
  駅のホームで時刻表・経路図・通過駅が分からない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 39 | 
  プラットホーム | 
  視覚表示(案内) | 
  弱冷房車の停止する位置が分からない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 40 | 
  乗車券販売所等 | 
  視覚表示(案内) | 
  行先の運賃を見つけるのが大変。運賃表示の設置の位置の悪さ、路線図の複雑さ、表示の小ささなどで見えない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 41 | 
  駅出入り口 | 
  視覚表示(案内) | 
  他交通機関への連絡案内等、表示内容が複雑で分かりにくい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 42 | 
  駅出入り口 | 
  視覚表示(案内) | 
  駅付近の案内図が少なく、どこにあるか探すのが大変。 | 
  5.高齢者の交通機関とその周辺での不便さ調査報告書−E&Cプロジェクトエイジフリー班 | 
  調査:1995年(H.7)8月/報告書:1997年(H.9)4月 | 
 
 
  | 43 | 
  プラットホーム | 
  視覚表示(案内) | 
  電車の種類が分からない。 | 
  5.高齢者の交通機関とその周辺での不便さ調査報告書−E&Cプロジェクトエイジフリー班 | 
  調査:1995年(H.7)8月/報告書:1997年(H.9)4月 | 
 
 
  | 44 | 
  改札口 | 
  視覚表示(案内) | 
  地下鉄間の乗換えなど、表示位置が悪く分かりづらい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 45 | 
  全体 | 
  視覚表示(案内) | 
  駅の路線図は探しにくい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 46 | 
  車両 | 
  案内(表示) | 
  弱冷房車の表示が分かりにくい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 47 | 
  車両 | 
  案内(表示) | 
  シルバーシートの位置が良く分からない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 48 | 
  全体 | 
  案内(表示) | 
  分かりにくい。 | 
  5.高齢者の交通機関とその周辺での不便さ調査報告書−E&Cプロジェクトエイジフリー班 | 
  調査:1995年(H.7)8月/報告書:1997年(H.9)4月 | 
 
 
  | 49 | 
  エスカレーター | 
  案内(表示) | 
  エスカレーターの上りがあっても下りがない。 | 
  5.高齢者の交通機関とその周辺での不便さ調査報告書−E&Cプロジェクトエイジフリー班 | 
  調査:1995年(H.7)8月/報告書:1997年(H.9)4月 | 
 
 
  | 50 | 
  トイレ | 
  案内(表示) | 
  汚い、場所がわかりにくい、少ない。 | 
  5.高齢者の交通機関とその周辺での不便さ調査報告書−E&Cプロジェクトエイジフリー班 | 
  調査:1995年(H.7)8月/報告書:1997年(H.9)4月 | 
 
 
  | 51 | 
  トイレ | 
  案内(表示) | 
  トイレの場所が分かりにくい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 52 | 
  トイレ | 
  案内(表示) | 
  場所が分かりにくく、探しにくい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 53 | 
  乗車券販売所等 | 
  案内(表示) | 
  乗り換え切符が買いにくい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 54 | 
  全体 | 
  案内(表示) | 
  構内では、案内図がどこにあるかも分からない。特に、不慣れな駅や大きな駅では一見しただけでは理解できない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 55 | 
  プラットホーム | 
  案内(表示) | 
  時刻表、経路図、通過駅名が分かりにくい。 | 
  5.高齢者の交通機関とその周辺での不便さ調査報告書−E&Cプロジェクトエイジフリー班 | 
  調査:1995年(H.7)8月/報告書:1997年(H.9)4月 | 
 
 
  | 56 | 
  コンコース・待合所 | 
  連絡案内(表示) | 
  ホームへの行先表示、乗換えホームや出口への行先表示が少ない。設置位置も悪い。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 57 | 
  車両 | 
  音響音声案内 | 
  乗客の話し声や雑音で聞き取りにくいこともある。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 58 | 
  車両 | 
  音響音声案内 | 
  車内放送が分かりにくい。 | 
  5.高齢者の交通機関とその周辺での不便さ調査報告書−E&Cプロジェクトエイジフリー班 | 
  調査:1995年(H.7)8月/報告書:1997年(H.9)4月 | 
 
 
  | 59 | 
  車両 | 
  音響音声案内 | 
  車内放送が分かりにくい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 60 | 
  車両 | 
  音響音声案内 | 
  車内放送が聞きづらく分かりにくい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 61 | 
  車両 | 
  音響音声案内 | 
  混んでいる時やトンネルの中、地下鉄では放送が分かりにくい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 62 | 
  車両 | 
  音響音声案内 | 
  車内アナウンスで変なアクセントや節をつけたり、独特の調子のしゃべり方をする人に出会うと何を言っているのか分からない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 63 | 
  車両 | 
  音響音声案内 | 
  車内放送が小さくて聞こえない。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 64 | 
  車両 | 
  音響音声案内 | 
  車内放送が小さくて分かりづらい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
   | 
 
 
  | No | 
  場所の詳細 | 
  対象等 | 
  意見・要望等 | 
  出所(報告書名) | 
  調査実施時期又は報告書の作成時期 | 
 
 
  | 1 | 
  全体 | 
  視覚障害者誘導用ブロック 警告ブロック | 
  点状ブロックの他に線状ブロックを付加することは、高齢者の躓きや車いす使用者の動揺による内部障害に支障を起こすことはないか。 | 
  14.視覚障害者・聴覚障害者等交通情報提供マニュアル作成のための調査報告書−財団法人交通エコロジー・モビリティ財団 | 
  調査:2003年(H.15)2月/報告書2003年(H.15)3月 | 
 
 
   | 
 
 
  | No | 
  場所の詳細 | 
  対象等 | 
  利用して便利なこと | 
  出所(報告書名) | 
  調査実施時期又は報告書の作成時期 | 
 
 
  | 1 | 
  車両 | 
  可変式情報表示装置・電光掲示板 | 
  首都圏の地下鉄などで、次の停車駅を表示する電光掲示板は分かりやすい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 2 | 
  車両 | 
  可変式情報表示装置・電光掲示板 | 
  電車内の電光掲示板は見やすい。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
  | 3 | 
  車両 | 
  可変式情報表示装置・電光掲示板 | 
  車内電光掲示板で、次の停車駅や開くドアが表示されるのはとても良い。 | 
  19.障害者・高齢者の不便さリスト−財団法人共用品推進機構 | 
  2000年(H.12)3月 | 
 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   |