バリアフリー推進事業

バリアフリー推進事業の成果:2008(平成19)年度

交通バリアフリー推進のためのセミナー等の共同開催等

バリアフリー障害当事者リーダー養成研修

DPI日本会議と共催し、障害者自身が地域のバリアフリー基本構想に参画し、ユーザーエキスパートとして役割を発揮できることを目指した「バリアフリー障害当事者リーダー養成研修」 を開催しました。(平成20年10月並びに平成21年2月の延べ4 日間、都内で開催)

アジア交通バリアフリー会議

アジア地域の交通バリアフリーに関する動向把握及び情報交流を行うため、中国、韓国、シンガポール、日本、台湾の5カ国が集まり、台北市の台湾デザインセンター・イノベーションホールにおいて国際セミナー「アジア交通バリアフリー会議”Future Mobility in Asia”」を開催しました。(平成21年3月15日〜16日、参加者100名)

福祉交通セミナー

交通計画の策定に際して「まちづくり」と「福祉」の視点を有機的に連携させ、すべての人が利用しやすい交通環境を創出するため、日本福祉のまちづくり学会福祉交通サービス特別研究委員会、杉並区とともに、「福祉交通セミナー」を共催しました。(平成20年10月3日〜4日 セシオン杉並 参加者130名)

 

  • 【当日資料】