バリアフリー推進事業

バリアフリー推進事業の成果:2004(平成16)年度

NPO等が行うボランティア輸送における運行管理等リーダー及び運転者に対する人材育成のための教育体制の整備

NPO等が行う福祉移送サービスの教育体制の整備について検討を行いました。国土交通省の通達により道路運送法80条の許可を受けた自家用車による有償運送を行うNPO等に対して、一定の水準の安全運転に関する知識と技術を身につけてもらうための標準的なカリキュラムの検討を行いました。

委員会による検討に加え、「移送サービス研修システム検討のための運転協力者/運行管理業務講習会」として全国8カ所(熊本、大阪、長野、札幌、岡山、仙台、東京及び名古屋)で試行的に講習会を開催し、研修本系の検討を行いました。8会場を通じて、約270名の受講者があり、標準カリキュラムづくりに有用な意見を得ることができました。

こうした意見、実験結果をもとに、教育体制の標準的なモデルを示すため、教育研修のプログラムとして必要な要素を把握しました。移送・移動サービス関係者、交通事業者、学識経験者、専門機関、行政等の関係者で構成される委員会での討議を経て研修体系の標準的な骨子を示すことができました。

委員長 秋山 哲男(東京都立大学大学院都市科学研究科教授)

  • 【報告書】NPO等が行うボランティア輸送における運転者/運行管理責任者に対する人材育成のための教育体制の整備 報告書
  • 【報告書】NPO等が行うボランティア輸送における運転者に対する人材育成のための教育体制の整備 報告書
  • 【報告書】NPO等が行うボランティア輸送における運行管理責任者に対する人材育成のための教育体制の整備 報告書